BOARD MEMBER
役員紹介
-
代表取締役会長兼CEO
Chairman & Chief Executive Officer永野 友喜
Tomoki Nagano2004年 Seneca College Applies Arts & Technology 卒業 2004年 株式会社アメーズユープランニング(現 株式会社エンジェルハート) 入社 2007年 株式会社ドウシシャ 入社 2015年 Li&Fung香港 入社 2017年 株式会社HIROKI GLOBAL 設立 2019年 株式会社ヴィヴィアン(現 株式会社INSTINCT BROTHERS)最高経営責任者 2021年 株式会社INSTINCT BROTHERS 代表取締役兼最高経営責任者 2022年 株式会社INSTINCT BROTHERS 代表取締役会長兼CEO(現任) 1981年生まれ、山口県出身。
2005年SENECA COLLEGE卒業後、株式会社アメーズユープランニングへ入社、海外事業部として香水の製造企画・輸出入販売を担当。そこから、化粧品キャリアがスタート。
2007年株式会社ドウシシャへ入社。海外ナショナルブランドの並行輸入製品の買付調達担当。その後、事業部内での組織・方針変更、があり、自社化粧品ブランドの立ち上げ、製造企画販売担当。日本国内のみの製造でなく、韓国、中国での製造、輸出入を担当。
2015年香港総合商社 Li&Fung Tradingの日本営業代理として、全国各地量販店、ドラッグストアーへ営業の開拓。その後、株式会社 HIROKIGLOBALを設立し、2019年株式会社ヴィヴィアンの最高経営責任者として、両社を統括。2021年に株式会社INSTINCT BROTHERS 代表取締役、2022年代表取締役会長兼CEOに就任。世の中の人に喜んでもらいたい、より多くの笑顔を広める、その事業創りに邁進している。 -
代表取締役社長兼COO
Representative Director & Chief Operation Officer永野 文博
Fumihiro Nagano2000年 仙台接骨医療専門学校卒業 2003年 株式会社メジャーフィールド 入社 2006年 日本オリンピック協会医科学スタッフ就任 2008年 日本代表女子体操医科学トレーナー 2013年 株式会社RISE 設立 代表取締役社長 2021年 株式会社INSTINCT BROTHERS 取締役副社長 2022年 株式会社INSTINCT BROTHERS 代表取締役社長兼COO(現任) 1978年生まれ、山口県出身。
プロのスポーツトレーナーを目指し柔道整復師の免許を取得。
オリンピックのトレーナーになるために山口から静岡へ。
代表チームの試合で海外帯同なども行いトレーナー活動の最高峰で経験を積み、その経験を活かしてスタッフの育成強化を行い多店舗展開を行なった。
エリアマネージャーに就任し、10店舗の整骨院、パーソナルトレーニングジムを手掛けて来た。それまでの、経験や知識を基に2013年には、「今までにない接骨院を」コンセプトに「動きを治して、痛みを治す」運動中心の治療スタイルで地域のクライアントさんの健康を日々創っております。
INSTINCT BROTHERSでは、私の経験をいかし、組織の成長、強い組織を目指し誠心誠意業務を行なっている。 -
専務取締役兼CIO
管理本部ゼネラルマネージャー
財務経理兼貿易部ゼネラルマネージャー
経営企画室長
Senior Executive Managing Director & Chief Information Officer
Business Administration Division General Manager
Finance & Accounting and Trading Division General Manager
Corporate Planning Office General Manager内藤 勇司
Yuji Naito1997年 中京大学を中途退学後、台湾へ留学 2002年 農業・食品関連の会社に入社 2017年 U JAPAN合同会社 設立 代表社員(現任) 2017年 株式会社enchant 参画 2021年 株式会社INSTINCT BROTHERS 専務取締役(現任) 1979年生まれ、静岡県出身。
1997年中京大学を中途退学し台湾へ留学
2002年農業・食品関連の会社に入社。中国、台湾、タイ、スリランカ、フィリピンに農場を開設。2015年同社を退社し、日本企業の海外進出コンサルティング、農業・食品関連事業のコンサルティングとして活動。
2017年に海外進出コンサルティングの経験を基に、U JAPAN合同会社設立。大手から中小まで、化粧品や食品を中心に、30ブランド以上の海外進出を手掛ける。
同年、食品・農業関連事業の株式会社enchantに出資。食と農を通じて、地方自治体や企業様とのイベントを手掛ける。
2021年株式会社INSTICT BROTHERS専務取締役に就任し、これまでの経験をいかし、組織の成長の為、日々業務を行っている。 -
常務取締役兼CMO
マーケティング事業部ゼネラルマネージャー
内部統制室長
コンプライアンス委員長
Executive Managing Diector & Chief Marketing Officer
Marketing Division General Manager
Internal Control Office General Manager
Compliance Committee Chairperson佐藤 渉
Wataru Sato2000年 法政大学法学部卒業 2015年 アイビーコンサルティング株式会社 設立 代表取締役社長(現任) 2021年 ACE株式会社 設立 代表取締役(現任) 2021年 株式会社INSTINCT RAS 設立 代表取締役(現任) 2021年 株式会社INSTINCT BROTHERS 常務取締役(現任) 1977年生まれ、神奈川県出身。
2000年法政大学法学部法律学科を卒業。
卒業後、デザイナー兼コーダーとしてWeb制作の経験を積み、ディレクター、コンサルタントとステップアップ。
その間、SEOやリスティング等の様々なWebマーケティング、Webコンサルティングの知識、経験を習得。顧客も大手から中小ベンチャーまで、業種も多種に渡る。
その知識、経験を基に2015年にアイビーコンサルティング株式会社を設立。
2021年にACE株式会社(英会話音楽教育事業)を設立。
2021年株式会社INSTINCT BROTHERS常務取締役に就任。
これまでの知見を活かし、マーケティング業務を中心に、会社の成長を促進させるために日々業務を行っている。 -
監査役 Auditor吉田 淑子
Yoshiko Yoshida富山大学医学部 医学部臨床生体材料応用講座 1979年 岩手大学農学研究科獣医学専収支修了 1984年 富山大学医科薬科大学医学部 助手 1995年 富山医科薬科大学医学部 解剖2 助教授 1997年 文部省在外研究員(USA ヴァージニア州立大学医学部解剖) 2005年 富山大学大学院医学薬学研究部 再生医学講座 准教授 2017年 富山大学附属病院再生医療センター羊膜バンク 部門長 2019年 富山大学学術研究部医学系再生医学 准教授 2020年 富山大学医学部臨床生体材料応用講座 客員教授(現在) 1955年生まれ、富山県出身。
微細形態学的な技術をもとで免疫の記憶に関係する濾胞樹状細胞の研究を行いUSAのヴァージニア州立大学にて抗原提示細胞のトップであるSZAKAL教授、TEW教授、ノーベル賞受賞者のRalf Steinman博士らと研究をすすめた。
2005年には富山大学に開講された再生医学講座にて、「羊膜」を新たな再生医療材料として開発する研究を開始し、2020年には「生体材料応用講座」を開講し、市場化に向け邁進している。
所属学会:日本再生医療学会 代議員
日本組織細胞化学会 評議委員
日本顕微鏡学会(旧 日本電子顕微鏡学会) 評議委員
日本解剖学会 永年会員
日本炎症・再生学会
日本組織移植学会
日本癌学会 など資格および学位:獣医師、衛生検査技師、日本組織移植コーデネーター、臨床培養士、農学修士、医学博士、
-
最高技術顧問大場 次郎
Jiro Oba2003年 自治医科大学卒業 2003年 富山大学大学院医学薬学教育部 生命・臨床医学専攻 医学博士 2017年 大阪府済生会千里病院 千里救命救急センター 副部長 2018年 国立大学法人富山大学大学院医学薬学研究部(医学) 助教 2018年 国立大学法人富山大学 附属病院災害・救命センター 医局長 2020年 富山大学大学院医学薬学教育部 生命・臨床医学専攻 医学博士 2020年 順天堂大学医学部 救急・災害医学研究室
大学院医学研究科 救急・災害医学研究室
医学部附属練馬病院 救急・集中治療科 准教授(現任)1978年生まれ。
【所属学会】
日本救急医学会 専門医・指導医
日本整形外科学会 専門医
日本災害医学会 評議員
日本組織移植学会 認定医
日本骨折治療学会
日本外傷学会
日本集中治療医学会
日本臨床救急医学会
日本IVR学会【資格】
日本DMAT隊員
JATECインストラクター
独立行政法人国際協力機構 国際緊急援助隊医療チーム 班員
国際緊急援助隊総合調整部会 委員
国際緊急援助隊診療調整部 班長
国際緊急援助隊EMTイニシアティブ対応班 班員
国際緊急援助隊導入研修 講師
国際緊急援助隊救助隊医療チーム 班員 -
技術顧問岡部 素典
Motonori Okabe1996年 富山医科薬科大学大学院薬学研究科 博士後期課程修了 1996年 富山医科薬科大学 医学部 第二解剖学教室 助手 1996年 富山市医師会看護専門学校 非常勤講師(現任) 2003年 EcolePolytechnique Federale de LausanneEPFL – STI – IMX – LMCH(Switzerland)にて 2004年 文部科学省在外研究員 2005年 富山医科薬科大学 医学部 再生医学教室 助手 2007年 富山大学大学院医学薬学研究部再生医学講座 助教 2014年 一般社団法人日本再生医療学会 代議員(現任) 2020年 独立行政法人国立病院機構 富山病院看護専門学校 非常勤講師 2020年 富山大学学術研究部医学系システム機能形態学 助教(現任)